ぼそぼそ

コメントをくれるととても嬉しいです.

恣意的な文章

 大学院の説明会に行った. 学生と指導教員のマッチングへの影響力が大学院側に偏ってるのが気になった. 学生目線だと不確実性がとても高い状況だと思う.

 一緒に説明を聴いた友人の中にも同じことを言っていた人がいた. 自分のパフォーマンスがつきあう人間との相性に影響されると思っているとこういうことを感じるのかもしれない. 

 こういう制度設計にする理由は何だろう?ひとつめは「学生のパフォーマンスは指導教員との相性では決まらない」から. ふたつめは「学生は指導教員と特別な関係を築くわけではない」から. みっつめは「元々指導教員にコンタクトを取りやすい人とそうでない人の間での不公平さがなくなる」から.

 みっつめの理由が当てはまると考えよう. これはピラミッドの頂点があることから自然に生まれる自意識の表れだと思う. 台形になっていたらこういう発想は出てきづらいんじゃないか?「大学の格」的な考えがないような場所だったらそもそも出てこないのでは?